top of page

●合格率約46%の家庭教師コース

第64回試験に向けて募集開始!

●講座名:合格率約46%の気象予報士の家庭教師(個人授業)コース

 

​ 講座案内の印刷こちら

 ・通学講座では授業のレベルについていけない 

 ・通学講座ではスケジュールが合わない方

 ・通学講座だと、さぼりがちになる方

 …などという理由から学校に通えないでいた方はいらっしゃいませんか?

 授業内容やスケジュール等、個人授業では合わせることが可能です。

 (※ご希望に沿えない場合もございます。)

●対象者

 気象予報士資格を取得しようと考えている方

 (※気象予報士資格取得者の方も復習等での利用は可能です。)

●授業料

 1回2時間10,000円(税込)+交通費

 (※高円寺教室を利用の場合は交通費ではなく教室利用代1,000円頂戴します。)

 (※ZOOMでの授業は交通費や教室利用料は必要ありません。)

 家庭教師を長く続けて頂く方にまとめて割引を実施します。

 4回単位で受講契約して頂ければ授業料金から1割引させて頂きます。

​ (※交通費や教室利用料に割引はございません。)

 まとめて割引料金例

      40,000円(  4回)→   36,000円(  4,000円割引)

    80,000円(  8回)→   72,000円(  8,000円割引)

  200,000円(20回)→  180,000円(20,000円割引)

●1時間無料体験について

 オリエンテーション(学習相談)をメインとした

 「1時間無料体験」を実施中です。

 (※現地までの交通費のみ頂戴いたしますことをご了承ください。)

 (※高円寺の教室を利用される場合は利用料として1,000円頂戴いたします。)

 (※1時間無料体験はお1人様1度限りのご利用とさせて頂いております。)

●授業場所 

 駅前のカフェなど対象地域は東京都とその近郊

 遠方の方はZOOM(オンライン)での授業も可能

●合格率約63%の中上級【実技】通学講座

新規受講生募集開始します

 

●講座名:2025年春 合格率約63%の中上級【実技】通学講座

 第64回気象予報士試験合格へ向けて

 『2025年春 合格率約63%中上級 【実技】通学講座』を開講します。

 

 講座案内はこちらをご確認ください

●授業内容

 ・当講座オリジナルの模擬試験に毎授業取り組み、

  その場で解説し、質疑応答にも対応します。

  ⇒学習レベルが総合的にアップするだけでなく実践力がつきます。

 

 ・模擬試験とは別に補講もあり、補講では

  苦手な分野(例:前線解析)などを重点的に解説します。

 ・実技を一から学び始めるには不向きであり、

  実技合格まであと一歩な方に最適な授業内容です。

●授業スケジュール

 ・通常講座:全10回

  隔週土曜日13:30~16:30(3時間)

  ※初回授業4/5(土)13:30~16:30

 

 ・補講:全5回

  月1回土曜日13:30~15:30(2時間)

  ※初回補講4/12(土)13:30~15:30

 詳細はこちらをご確認ください。

●講

 メイン:紺谷大進(気象神社神職)サポート:中島俊夫

対象者

 気象予報士資格を取得しようと考えている方

 ※気象予報士資格取得者の方も復習等での利用は可能です。

●募集人数

 会場コース:8名

 オンラインコース:8名

 動画コース:制限なし

 

 ※受講人数が規定人数に満たない場合は開講できない可能性もあります。

 

 ※動画コースは会場での授業を録画し、

  毎週動画配信された動画を見て学習するスタイルです。

 ※動画コースは会場・オンラインコースと

  授業内容が若干異なる可能性があります。

●受講料

 ■通常講座全10回コース

  会場・オンラインコース:88,000円(税込)

  動画コース:74,800円(税込)

 ■通常講座(10回)+補講(5回)全15回コース

  会場・オンラインコース:124,000円(税込)

  動画コース:105,400円(税込)

 

 ※夢☆カフェ初受講の方は受講料+入学金10,000円が別途必要です。

 ※オンライン・動画コースを受講の方は

  資料を授業毎に送るため、

  郵送費(430円×講座数)が別途必要です。

●授業場所

 気象神社(氷川神社)の会議室(八重垣)

​ 詳細はこちら

  

●説明会について

 ご都合の良い場所やオンラインで無料のご案内をさせて頂きます。

 ※現地までの交通費のみ頂戴いたしますことをご了承ください。

 ※高円寺の教室を利用される場合は利用料として1,000円頂戴いたします。

IMG_2943.jpg
IMG_4181.jpg

●中上級【学科】通学講座について

​新規受講生募集開始します​

●講座名:2025年春 中上級【学科】通学講座

 第64回気象予報士試験合格へ向けて

 「2025年春 中上級 【学科】通学講座」を開講します。

  講座案内はこちらをご確認ください。

●授業内容

 ・当講座オリジナルの模擬試験に毎授業取り組み、

  その場で解説し、質疑応答にも対応します。

  ⇒学習レベルが総合的にアップするだけでなく実践力がつきます。

 

 ・模擬試験とは別に補講もあり、補講では

  苦手な分野(例:熱力学)などを重点的に解説します。

 ・学科を一から学び始めるには不向きであり、

  学科合格まであと一歩な方に最適な授業内容です。

●授業スケジュール

 一般11回・専門11回(学科総合22回)

 日曜日13:30~16:30(3時間)

 ※通常授業(3時間)と補講(2時間)で時間が異なります。

 スケジュールの詳細はこちらをご確認ください。

●募集人数

 会場コース:8名

 オンラインコース:8名

 動画コース:制限なし

 

 ※受講人数が規定人数に満たない場合は開講できない可能性もあります。

 

 ※動画コースは会場での授業を録画し、

  毎週動画配信された動画を見て学習するスタイルです。

 ※動画コースは会場・オンラインコースと

  授業内容が若干異なる可能性があります。

講師

 メイン:紺谷大進(気象神社神職)サブ:藤野二沙子

 サポート:中島俊夫

対象者

 気象予報士資格を取得しようと考えている方

 ※気象予報士資格取得者の方も復習等での利用は可能です。

●受講料

 ■一般11回コース

  会場・オンラインコース:78,000円(税込)

  動画コース:66,300円(税込)

 ■専門11回コース

  会場・オンラインコース:78,000円(税込)

  動画コース:66,300円(税込)

 ■学科総合22回コース

  会場・オンラインコース:140,000円(税込)

  動画コース:119,000円(税込)

 ※夢☆カフェ初受講の方は受講料+入学金10,000円が別途必要です。

 ※オンライン・動画コースを受講の方は

  資料を授業毎に送るため、

  郵送費(430円×講座数)が別途必要です。

●授業場所

 気象神社(氷川神社)の会議室(八重垣)

​ 詳細はこちら

  

●説明会について

 ご都合の良い場所やオンラインで無料のご案内をさせて頂きます。

 ※現地までの交通費のみ頂戴いたしますことをご了承ください。

 ※高円寺の教室を利用される場合は利用料として1,000円頂戴いたします。

●いつでもどこでもWEB気象予報士講座

●講座名:いつでもどこでもWEB気象予報士講座(オンラインスクール)

  オンラインスクールにて携帯でも見れるWEBの気象予報士講座を作成しました。

  ※オンラインスクールは資格の学校TACの子会社です。

  学科一般と学科専門に対応しています。

​  月額980円で見放題です。

  

​  詳細はオンラインスクールのサイトよりご覧ください。

  ※ウケホーダイ⇒旅行・観光・自然⇒学科一般または学科専門をご覧ください。

●入学金について

 

●入学金:10,000円(家庭教師・通学講座ともに)

 当講座では家庭教師・通学講座ともに入学金を頂いております。

 コピー用紙やインク代、家庭教師時のカフェ代金などに利用させて頂いております。

 入学金は一度頂戴しましたら、それ以降は戴くことはありません。

 休学から復学されたり、家庭教師から通学講座のように講座に変更があっても同様です。

 また、入学特典として手作りのミサンガ(お守り)をプレゼントしています。

 赤(強さ)青(冷静さ)黄(運)の中から1つ、ご自身に足りないものを選んでください。

bottom of page