top of page

2023年度(春)通学実技講座開講

  • 執筆者の写真: 中島俊夫
    中島俊夫
  • 2023年2月10日
  • 読了時間: 2分

2023年度(春)通学実技講座を開講します。

それに伴い新規受講生を募集します。

今期からオンライン受講にも対応しています。


気象神社の中で気象予報士の授業をしてみたくないですか?

お天気の神様に見守られながら一緒に勉強しましょう!














●授業スケジュール

講座回数:全10回

隔週土曜日13:30~16:30(3時間) ※4/23のみ日曜日になります。

※初回授業4/8(土)13:30~16:30

スケジュールの詳細はこちら↓

●受講料

全10回コース80,000円(税込)

※夢☆カフェの授業を初めて受講される方は上記受講料+入学金10,000円が別途必要です。

※オンライン受講の方は授業毎に資料を郵送しますので郵送費3,700円が別途必要です。


●募集人数

会場:8名 オンライン:8名

※受講人数が規定人数に満たない場合は開講できない可能性もあります。


●講師

メイン講師:中島俊夫

サブ講師:紺谷大進(気象神社神職)


●授業場所

気象神社内 会議室(八重垣)または大広間

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-44-19 TEL:03-3314-4147

JR中央線・総武線 高円寺駅南口より徒歩2分 ※土日祝日は、JR中央線(快速)は高円寺駅には停車しませんのでJR総武線でお越しください。


気象神社の詳細はこちら


お申し込み・お問い合わせは

当ホームページのコンタクトよりご連絡をください。


気象神社の中で気象予報士試験の授業ができるのは

日本で唯一「夢☆カフェ」のみです。


皆様からのご連絡を心からお待ちしております。

精一杯サポートさせて頂きます。


中島俊夫


●講座の案内

●講座スケジュール


 
 
 

最新記事

すべて表示
「文系でもよくわかる計算講座」のご案内

文系でもよくわかる計算講座を開催します。   最近の気象予報士試験では、計算は「とばす問題」ではなく「点を取る問題」です。   つまり、計算ができないと学科にしても実技にしても合格が難しくなっています。ただ、計算問題が苦手という受験生の方もきっと多いと思います。  ...

 
 
 

Comments


bottom of page