top of page

合格発表日までのゆったり授業

  • 執筆者の写真: 中島俊夫
    中島俊夫
  • 2023年1月17日
  • 読了時間: 1分

合格発表日までのゆったり授業


試験後に

「何をして良いかわからない」

「知識を忘れないようにしたい」

「とにかく何かをしていたい」など

ご意見をお聞きします。


そのような受験生向けに授業をします。全2回です。

対象

・試験後で知識を忘れないようにしたい方

・試験後何をして良いかわからない方

・合格まで落ち着かない方

・第59回試験の意見交換をしたい方

・合格後の進路の相談をしたい方


日時

第1回目:2/5(日)10:00~12:00(+α)

第2回目:2/19(日)10:00~12:00(+α)


受講形式

・会場+オンライン


人数

・会場10名

・オンライン10名


内容

第1回目

・第59回試験についてあれこれ語る(総論)

・学科について(要点を絞り解説)

・意見交換


第2回目

・実技について(要点を絞り解説)

・合格日までの過ごし方

・気象予報士になれた後の進路(夢を聞かせてください)

・意見交換


料金

・8,000円(受講生6,000円)


会場

・気象神社 八重垣

お申込みやお問い合わせは本サイトのコンタクト

または下記のメールアドレスからご連絡ください


kishou_katekyo@yahoo.co.jp


皆様からのご参加を心からお待ちしています


中島

 
 
 

最新記事

すべて表示
「文系でもよくわかる計算講座」のご案内

文系でもよくわかる計算講座を開催します。   最近の気象予報士試験では、計算は「とばす問題」ではなく「点を取る問題」です。   つまり、計算ができないと学科にしても実技にしても合格が難しくなっています。ただ、計算問題が苦手という受験生の方もきっと多いと思います。  ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page